リノベーションの特徴と事例をご紹介
- サイトトップ
- ≫ 板橋区の各種リフォームを事例で紹介
- ≫ リノベーション
このページでは「リノベーション」をご紹介しています。
近年、リノベーションという言葉をテレビでもよく耳にするようになりましたが、リフォームとリノベーションの違いはなんでしょうか?
「リノベーション」と「リフォーム」、同じ意味で使っている人も多いのではないのでしょうか。
このページでは、「リノベーション」についてご紹介しています。
リノベーションとは?
「リノベーション」とは、既存の建物に大規模な工事を行うことで、性能を元の状態よりも向上させたり、価値を高めたりすることを指します。
英語で「renovation」は「革新、刷新、修復」を意味します。
「リフォーム」がマイナスの状態のものをゼロの状態に戻すための機能の回復という意味合いに対して、「リノベーション」はプラスαで新たな機能や価値を向上させることを意味します。
よりデザイン性の高いものに改良したり、住環境を現代的なスタイルに合わせて間取りや内外装などを変更したりすることなどが含まれます。
例えば、耐久性や耐震性を高めるために壁の補修を行ったり、家族が増えたので仕切りの壁をなくして広々としたリビングダイニングキッチンにしたりすることなどが「リノベーション」に該当します。
リノベーションのメリット
近年になりリノベーションが注目を集めていますが、それはやはり大きなメリットがあるからです。
リノベーションのメリットとして、大きく分けて以下の3つが挙げられます。
設計の自由度が高い
リノベーションは、自分の好みで壁紙や内装を選びパズルを組み合わせるかのように、自由に自分の好みや自分らしさを表現することができます。
住まいに対するイメージ、理想はもちろん人それぞれですので、完成すると世界で1つしかないオンリーワンの住まいが誕生します。
既存のマンションや建売住宅なら、どれも似たり寄ったりで無難な内装になってしまっていることが多いので、内装に強いこだわりがあり、自分好みの内装を選びたいという方にはリノベーションがおすすめです。
物件選びの選択肢が増える
住みたいエリアで、希望通りの新築の戸建やマンションを探すのは大変です。
特に都心部では、多くの方が希望する新築の戸建やマンションが見つからずに、当初の条件に対して妥協してしまっている傾向があります。
リノベーションすることを前提に物件を探せば、中古の戸建やマンションを購入することになるので、新築と比べ安い予算設定となりエリアの選択肢が大きく広がります。
また、選んだ物件の内装や間取り、設備が多少希望通りではなくても、リノベーションで設備を変えるため気を使う必要が無いので、エリアや立地さえ条件を満たせれば良いので物件選びの範囲を増やすことができます。
新築よりもコスト・リスクを抑えることができる
同じ条件のもと、新築を購入する場合の費用と中古を購入してリノベーションする場合の費用を比較すると、中古物件の価格にもよりますが、中古物件を購入しリノベーションを行う方が新築よりも安い費用で理想の住空間を手に入れることができます。
また、新築の戸建やマンションの価格は、新築後15年間で大きく下落し、その後は景気に応じて緩やかに上下します。
そのため、築20年以上の戸建やマンションを購入することで、購入後数年で市場価格が大きく下降するリスクを避けることもできます。
リノベーション事例紹介
リノベーションの事例を画像と共にご紹介します。
リノベーションを行なった際のポイントも解説しています。
CASE 1
家族構成の変化に合わせて、間仕切りを取り払い広々として家族が自然と集まるリビングへと生まれ変わりました。
小さな子供でも家のどこにいるのかすぐに把握できる開放感があります。
CASE 2
天井を大きく捲り、古い団地のコンクリートの壁はそのままにして、床やキッチンは新品へ交換されています。
少し狭く見えたLDKも天井を高く取ることで広い空間へと変わりました。
CASE 3
「倉庫のような家」に住んでみたいというオーナーの理想が詰まったリノベーションです。
断熱にはウレタンを壁と天井に吹き付けたり、床下にも断熱材をいれたりと機能面もしっかり向上しています。
CASE 4
腰から下半分だけを綺麗に仕上げそれ以外はなるべく手を加えず古い躯体を残し「懐かしさ」と「新しさ」が同居する空間になっています。
オーナーの強いこだわりが感じられるリノベーションです。
CASE 5
空間の中に曲線を取り入れることによって、シンプルでモダンな中にも優しさを感じるデザインとなっています。
コンクリート打ちっ放しの天井やキッチンの作業台にオーナーの好みが反映されています。